沖縄の本島ではなくて、離島に行こうと思ったらだいたい悩むのが「石垣島と宮古島どっちがいいんだろう?」ですよね。
私も予約をする前は、
「どっちが子どもも楽しめるんだろう?」
「ここのサイトは石垣島の方が海がきれいって書いてあるけど、こっちのサイトは宮古島って書いてあるしどっちなの!?」
と、振り回されていました。笑
結論からいうと、我が家は「宮古島」を選びました!
なんで「宮古島」を選んだのか、選び方や基準を2児のママが紹介します。
ただ、1つ言いたいのは、石垣島宮古島どっちを選んでも正解だし、どっちに行っても楽しいということ!
家族構成や子どもの年齢など違うので、ご自身の家族にあった選び方をしてみてくださいね♪
石垣島と宮古島どっち?《2児のママが選んだ基準》
石垣島と宮古島どっちかなと悩んでいましたが、全然決まらなかったので、項目を作りどっちがいいのか選びやすくしました!
基準は5つ!
- 島の雰囲気
- 観光スポット
- ホテル
- 料金
- 飛行機の時間
これを元にわかりやすく表にまとめてみると、
石垣島/宮古島 | |
ホテル | どちらでも |
観光スポット | 宮古島 |
島の雰囲気 | 宮古島 |
料金 | どちらでも |
飛行機の時間 | どちらでも |
今回の旅行は、「宮古島」の方が思い描いている旅行ができるかなと思い、「宮古島」に決めました!
次は、項目ごとに1つずつ紹介します!
島の雰囲気
石垣島、宮古島どちらも行ったことなかったのでGoogleで検索したり、SNSをみてまずはどんな雰囲気なのか見ました。
後は、周りに石垣島と宮古島どっちも行った人がいたのでどんな雰囲気かも聞きました。
石垣島は本島とほぼかわらない。離島へ行かないとあまり遊べないかも。宮古島は海が綺麗で、ゆったりした雰囲気が流れてるよ。
との事でした。(※あくまでも個人の意見です。)
ただ、行った人の意見を聞いても簡単に決められないのが現実ですよね。笑
なので、私はどんな雰囲気を味わいたいのかを明確にしました。
私の頭の中では、離島=高い建物はなくて、サトウキビ畑に囲まれている、時間がゆっくり流れているイメージでした。
このイメージに近い方は、「宮古島」かなと思い選びました。
観光スポット
石垣島や宮古島へ行ってもシュノーケリングやダイビングをする予定がなかったので、海のアクティビティ以外で楽しめる観光スポットを探しました。
- 石垣島→バンナ公園、石垣やいま村、川平湾
- 宮古島→海中公園、雪塩ミュージアム、ユートピアファーム宮古島
他にも観光スポットはありますが、万が一天気が悪くても「宮古島」だったら、室内の施設があって安心かなと思い、決め手になった1つです。
ホテル
ホテルを選ぶ条件として、下の子が1歳になっていなかったのでファミリー向けや赤ちゃんがハイハイ出来るホテルを探しました。
石垣島も宮古島もファミリー向けのホテルやウェルカムベビーのホテルはありましたが、部屋の作りや清潔さ、料金のバランスなど全部を満たした、「宮古島のホテルブリーズベイマリーナ」に決めました。
料金
旅行の際は、飛行機+ホテル+レンタカーのパックになっているもので行きました。
石垣島と宮古島どちらへ行っても旅行代は、それほど変わらない料金でした!
ただ、滞在中の観光のことを考えると、
- 石垣島→他の離島へ行くのには、フェリーのためお金がかかる
- 宮古島→他の離島へは、橋が繋がっているためレンタカーで行ける(お金がかからない)
旅行代は、どちらも同じ価格帯ですが、ご飯や観光、移動費など〝旅費全体の予算はいくら〟なのか決めておくと、決めやすくなりますよね。
飛行機の時間
羽田から石垣島、宮古島の直行便が少ないため時間が限られています。
どちらの便も同じような時間帯の直行便があったので、我が家はそこまで重視しませんでしたが、子どものお昼寝の時間などに合わすとスムーズに移動できますよね。
一度飛行機の時間を確認するのも決め手の1つになりますよ!
【子連れ】石垣島と宮古島選ぶときのポイント!
石垣島と宮古島、どっちにいっても海はきれいだし、楽しめるのは間違いありません!
それでも悩んでしまう場合は、
- 滞在中はどんな風にすごしたいのか?(観光をたくさんしたいのかゆっくりしたいのか)
- これだけは譲れない点はどれか(ホテル、観光、ご飯どれを一番重視したいのか)
- お金(絶対予算内に収めたいか、オーバーしてもいいのか)
を、明確にして選ぶとより満足度の高い旅行になりますよ♬
それでも悩んでいるあなたは次をチェックしてみてくださいね。
石垣島がおすすめな方
- アクティブに動きたい方
- 石垣島から他の離島へと遊びに行きたい方
- レンタカーをレンタルしない方
本島と離島のいいとこ取りをしている石垣島。
石垣島にはフェリー乗り場があるので他の離島も楽しみたい方におすすめです!
また、レンタカーがなくても島を楽しめるので免許がなくても楽しめますよ♪
公式サイト:楽天トラベル
宮古島がおすすめな方
- ゆったり過ごしたい方
- ホテル滞在を楽しみたい方
- 家族のペースで観光スポットを周りたい方
宮古島は、高い建物などはなく市街地以外の場所はサトウキビ畑があったりと、THE離島の雰囲気が味わえます。
また、島から島へは、車で行けるので移動の負担が少なく楽しめます♪
ゆっくりした時間や自然と触れ合いたい方におすすめです!
公式サイト:楽天トラベル
まとめ:【子連れ】石垣島と宮古島どっち?
色々お伝えしましたが、どっちを選んでも正解だし、どっちに行っても楽しいと思います!
まずは、絶対に譲れない条件や滞在中どんな風に過ごしたいのかを決めると、選びやすくなると思います。
楽しい旅行にしてくださいね♬