1歳、5歳の子どもと「星野リゾート西表島ホテル」に3泊4日で宿泊しました!
実際に宿泊した部屋の紹介や子連れに嬉しいサービスなど紹介します。
また、「星野リゾート西表島ホテル」に宿泊するのにいくらかかったかなども
赤裸々にお伝えしていこうと思うので
西表島に旅行にいこうか悩んでいる方の参考になったら嬉しいです♪
子連れで星野リゾート西表島ホテルに宿泊した部屋紹介
実際に宿泊したのは、「スーペリアツイン」のスタンダードのお部屋です。
1歳5歳パパママの4人家族ですが、ベッドも広々と使え、快適に過ごすことが出来ました。
お部屋は仕切がなくワンルームで完結ですが、デイベッドが設置されており、
子ども達はこの空間が気に行ったようで遊んだりゴロゴロしたりと満喫していました。
部屋の設備は、バストイレ別、TV、冷蔵庫、ケトルと不便なことはありませんでした♪
また、子連れだと寝ているときにベッドから転落するのが怖いですが、
予約時にに子どもがいるためベッドを壁に寄せることは可能か確認すると
可能とのことで、ベッドを壁に寄せてもらえました♪
公式サイト:楽天トラベル
星野リゾート西表島ホテルでレンタルできるもの、したもの
「星野リゾート西表島ホテル」でレンタルできる子ども用品は、
- ベビーベッド
- ベッドガード
- ベビーカー
- 哺乳瓶消毒器
- ベビーバス
- 洗面台踏み台
- 補助便座
- おむつ用ゴミ箱
また、売店にはオムツなど赤ちゃん用品があったので、
万が一の時も対応できる安心感がりました。
星野リゾート西表島ホテルでレンタルしたもの
今回の宿泊では、オムツ用のゴミ箱をお借りしました。
事前に予約した方が確実にレンタルできると思いますが、
今回はチェックイン時のときでもレンタルすることが出来ました。
公式サイト:楽天トラベル
星野リゾート西表島ホテルに宿泊して
「星野リゾート西表島ホテル」に宿泊すると
子ども、大人がそれぞれ楽しめる空間やサービスがたくさんあるなと感じました。
実際に、
- 月ヶ浜サンセットタイム
- 世界遺産の学校
- イリオモテジャングル図書館
3つを体験しましたが、無料でこんなに楽しめてお得な感じでした♪
サンセットタイムには、シャンパンやドライマンゴーやナッツなどの提供があり
海を眺めながら飲むこともでき、贅沢な気分になりました♪
星野リゾート西表島ホテル3泊4日の宿泊費いくら?
「星野リゾート西表島ホテル」に宿泊するのにかかったお金は、
大人2人、1歳5歳の子ども2人で、
3泊4日で83,175円でした!
他のホテルだと、4歳から大人の50%料金が多いいのですが
星野リゾートは6歳まで添い寝が可能なので、子連れ旅行で宿泊するのにありがたいなと思いました♪
予約は、最安値だった一休,comを利用しました。
公式サイトだと、台風時の保障が付いているの、行く時期によって不安な方は公式サイトがいいのかなと思いました。
他にも、ポイントを溜めたい方は、セールのやっている期間に合わせて
楽天トラベルやじゃらん、Yahoo!トラベルなどで検索するのがお得です♪
見る日によって最安値のサイトが変わっているので、最安値を事前にリサーチしておくと
予約したいときにスムーズかなと思いました!
まとめ:【子連れ旅行】星野リゾート西表島ホテル宿泊レポ
「星野リゾート西表島ホテル」は、大人も子どもも楽しめて快適に過ごせるホテルでした!
また、初めて星野リゾート系列のホテルに宿泊しましたが、
ホテルの雰囲気だったり、アクティビティやサービスなどどれも満足で
星野リゾートが人気なことに納得しました♪