2023年11月に0歳と4歳の子どもと3泊4日で宮古島に旅行へ行ってきました!
実際にレンタカーで、子どもと行った観光スポットを画像付きで紹介します!
また、子連れならではの悩みである、
「子どもも楽しめる?」
「子どもと行くときの注意点があったら教えて!」
など、気になるポイントや注意点、滞在時間なども合わせて紹介しているので、ぜひ参考にしてください♪
宮古島子連れ観光《与那覇前浜ビーチ》
与那覇前浜ビーチは、宮古島で有名なビーチの1つ。
小さい魚がたくさん泳いでいて、波が少なく子どもも楽しそうに遊べていました。
波打ち際にはヤドカリも発見できました♪(画像:左下)
海を楽しむよりかは、景色を見に来たので与那覇前浜ビーチには〝30分ほど〟滞在してから次の目的地に向かいました。
海水浴を楽しみたい方は1日中いられると思いますが、海の家などはないので、「飲み物・食べ物」は事前に調達が必要です!
駐車場から海までの距離が近く
子連れでも移動しやすかったです♪
- 駐車場あり(無料)
- トイレとシャワーあり(駐車場内)
- ビーチにはパラソルやビーチベッドのレンタルあり
宮古島子連れ観光《通り池》
2つの池が水の中で繋がっていてパワースポットとしても有名な観光スポット!
通り池の周りには小道が整備されており、岩なども見ることができます!
柵の幅が広いので、
小さい子は橋から落ちないように注意!
子どもは、通り池よりも色んな植物が生えていて観察ができた、ジャングルのような行き帰りの道の方を楽しんでいました。(画像:左上)
パッと見終わる予定でしたが、〝30分以上〟いました!
- 駐車場から通り池まで5、6分ほど歩く
- 駐車場あり(無料)
- トイレあり(駐車場内)
宮古島子連れ観光《宮古島海中公園》
海の中を見ることができる子連れには代表的な観光スポットの「宮古島海中公園」。
運がいいと「ウミガメ」も見ることができるようです!
小さい魚から大きい魚までたくさん泳いでいるので、「1匹も魚が見れなかった」ということは、少ないと思います。
クマノミは、ちょうどガラス部分の見れる場所に住処があったので、ぜひ探してみてください♪
ガラスと反対側の壁には魚に関するクイズやさかなクンが描いた絵が飾ってあり、子どもはそこでも楽しんでいました!
滞在時間は、〝1時間ほど〟で、次の目的地に向かいました。
- 魚が見れる場所は、長い階段を降りないといけなかったので、赤ちゃんを抱っこして登り降りは大変でした。(画像:右上)
- 駐車場から施設まで距離あり
- 入場料あり(大人:1,000円 小人(小中学生):500円 6歳未満:無料)
- 駐車場あり(無料)
- 施設内にトイレあり(魚を見れるエリアにはトイレがないので、チケットを買う前にトイレに行くことをおすすめします。)
- お土産屋さん、ご飯屋さんあり
宮古島子連れ観光《雪塩ミュージアム》
雪塩ミュージアムは、雪塩の製造工程を実際にみることができ、雪塩ソフトクリームが食べられます!
雪塩ソフトクリーム目当てで行きましたが、我が子にはしょっぱかった様で、反応はいまいちでした。
大人の舌にはちょうどよく、雪塩のフレーバーも自由にかけることができたので、大人の方が楽しめました!
お土産屋さんが併設されており、塩のテイスティングや雪塩ミュージアムオリジナルに小分けされたお土産が販売されていました。
滞在時間は、〝30分ほど〟でした。
予想してたよりも意外とあっさり見終わりました。
隣にビーチがあったので、遊んでからおやつに
雪塩ミュージアム行くのもありだと思います!
- 駐車場あり(無料)
- 施設にトイレあり
- お土産屋さんあり
宮古島子連れ観光《シースカイ博愛》
色々なところへ観光に行きましたが、1番子どもが喜んだのが「シースカイ博愛」でした!
半潜水式の造りの船で、海の中を見ることができます。(画像:左下)
景色がどんどん変わるので子どもが見飽きる心配もなく、真剣に海の中を観察していました!
所要時間は45分ほどありますが、
あっという間でした!
料金はかかりますが、海の中を自由に動く魚や大きな珊瑚礁などを見ることができ、満足度が高かったです!
また、シースカイ博愛の受付所の横には「ヤギ」がいて、自由に餌やりが可能。
ここでも子どもは楽しんでいました!
- 事前予約必須
- 乗船料金必要(大人:2,000円 小人(小中学生):1,000円 幼児は無料)
- 駐車場あり
- 船内にトイレあり
ボタンを押すと楽天トラベルにとびます
まとめ:【宮古島子連れ観光】実際に行ってみて
宮古島へ0歳と4歳の子どもと行った観光スポットをご紹介しました!
実際に子どもと行って、
〝子どもが楽しかった場所〟、〝予想していたのと逆のパターンで大人の方が楽しめた場所〟もありましたが、紹介した観光スポットは行ってよかったです!
お子さんの年齢や性格などによって感じ方は変わると思いますが、参考になったら嬉しいです♪