【画像あり】これで解決!旅行中の哺乳瓶消毒はジップロック実際にやって感じたこと紹介

子育て
※プロモーションページが含まれる場合があります
※プロモーションページが含まれる場合があります

赤ちゃん連れの旅行で悩むのが哺乳瓶の消毒ではないでしょうか。

「泊まる部屋に電子レンジはあるかな?」

「哺乳瓶の消毒セット持っていくと荷物が多くなっていやだな。」

と、お困りの方も多いいですよね。

この記事では、電子レンジ不要、手荷物も減る『ジップロックを使った哺乳瓶の消毒方法』を紹介します。

実際にやってみて感じことやあったら便利だなと思ったアイテムを合わせてお伝えします♪

哺乳瓶の消毒をジップロックでするのに必要なものは?

ペットボトルとジップロックと消毒剤

哺乳瓶の消毒をジップロックでするために必要なのは2つ!

  • ジップロック(大きめのサイズ)
  • 哺乳瓶用の付け置き剤
ちーまま
ちーまま

最低限この2点があれば

簡単に哺乳瓶の消毒ができます♪

《画像付き》ジップロックで哺乳瓶の消毒方法の紹介

実際にジップロックを使って哺乳瓶の消毒方法を〝画像付き〟で分かりやすく説明していきます!

1.ジップロックの中に水を入れる

消毒剤に書かれている既定の量の水をジップロックの中に入れます!

ジップロックに哺乳瓶が入ってる様子

ただ1L、2Lといわれてもジップロックの中にどれくらい水が入っているのかわからないですよね。

このときにあったら便利なグッズが、電気ケトル・ペットボトルです!!

ペットボトルと電気ケトル

ホテルなどの泊まる部屋に電気ケトルが置いてあるところも多いですよね。

電気ケトルにはメモリが付いているので、水の量を計ることができます!

ただ、「泊まる部屋に電気ケトルがあるかわからない」「電気ケトルにメモリが付いているか不安」な方は、ペットボトルを使う方法もあります!

自販機・コンビニなどで簡単に手にいれることができて、使い終わったら捨てられるので、かさばる心配もありません♪

ちーまま
ちーまま

ペットボトルの容器によって量が違うので

間違わないように注意してくださいね!

そしてもう1つあったら便利だなと感じたのがハサミです!

メーカーによって違うかもしれませんが、ミルトンの消毒剤の包装は手では切れない素材でした。

どうにか開けることができましたが、いつもと違う消毒剤を旅行先に持っていくときには事前に手で開けられるのか、ハサミは必要なのか確認することをおすすめします。

2.ジップロックの中に消毒したいものを入れる

ジップロックの中に哺乳瓶が入っている様子

洗ったものを消毒剤の中に入れ、説明書に書かれている時間まで漬けこめば消毒は完了です。

このときにあったら便利だったものは、ジップロックを立てて置ける容器・きれいなタオルです。

ジップロックを立たせている様子
ジップロックの中の消毒剤が浸かっていない様子

ジップロックを寝かせたままでも問題ありませんが、消毒液に使ってない部分があったり、チャックの部分に負荷がかかり水がこぼれそうになったので、立たせるのをおすすめします!

何もなければジップロックを二重にするなど工夫をすると安心かなと思います。

ちーまま
ちーまま

私は、洗面所に置いてあったドライヤー入れが

ちょうどいい大きさだったので

ジップロックを立てるのに使わせてもらいました!

きれいなタオルは、消毒が終わったものを置く場所として使いました。

消毒が終わった哺乳瓶を乾かす様子

消毒したものを置けるスペースを作っておくと清潔に保つことができますよ!

ミルトンPCを使う場合は付け置きのときに遮光をしなければいけないようです。タオルをかぶせたり、保冷バッグなど暗い所に置くなどの工夫が必要ですので気をつけてください!

便利グッズで消毒するものを減らそう

旅行中に少しでも消毒の負担を減らしたいですよね。

旅行中にあったら便利なグッズを紹介します♪

使い捨て哺乳瓶

使い捨てなので消毒する必要が一切ありません。

デメリットはお金がかかることですが、旅行中の哺乳瓶の消毒の手間をなくせるのは大きいですよね!

また、余ってしまっても「災害用」として置いておくこともできるので、1度試してみる価値はありです♪

ちーまま
ちーまま

旅行に行く前に、使い捨て哺乳瓶でも

ミルクを飲んでくれるか確認しとくと安心だよ~!

液体ミルク

液体ミルクは、哺乳瓶を使わずに、直接液体ミルクの容器に飲み口する部分を付けられますよね。

そのため消毒するのは、飲み口部分のみ!

飲み口部分が入るジップロックを用意すればいいので、大きいジップロックじゃなくてもできますよね♪

ちーまま
ちーまま

液体ミルクと飲み口を繋げるには、

専用のアタッチメントが必要だから忘れずに!

哺乳瓶用のインナーバッグ

費用を抑えつつ、消毒の手間を省きたい方はこちらがおすすめ!

使い方は、哺乳瓶にインナーバッグをセットするだけ。

粉ミルクを使えば手間はかかりますが費用を抑えながら、消毒する手間を最小限にすることができますよ♪

ピジョン ミルクポンS

我が家は、ミルトンの消毒剤で開封するのに苦戦しましたが、「ピジョンのミルクポンS」は開けるのが簡単そうです。

実際に旅行中に使ったグッズ紹介

実際に8ヶ月の赤ちゃん連れ旅行で実際に使ったのは、

赤ちゃんがミルクを飲んでいる様子
  • 液体ミルク
  • 哺乳瓶用インナーバッグ

の2点です!

この2つを組み合わせることで哺乳瓶の内側が汚れなくなるため、哺乳瓶の“飲み口部分のみ”の消毒で済みました♪

ちーまま
ちーまま

消毒する部分を最小限にすることで洗う手間も減り

ジップロックが破ける心配もなくなりましたよ♪

まとめ:旅行中の哺乳瓶消毒はジップロックで解決!

  • ジップロックで哺乳瓶を消毒するために必要なのは、大きいサイズのジップロック・哺乳瓶用の消毒剤のたった2つ。荷物がかさばる心配もなし!
  • ペットボトルやハサミ、きれいなタオルなどがあるとより便利にジップロックで哺乳瓶の消毒をすることができる!
  • 使い捨て哺乳瓶や液体ミルク、哺乳瓶用のインナーバッグを使うと消毒するものが減り負担が少なくなる。またジップロックにも余裕が生まれ破れにくくなる!

赤ちゃんとのお出かけ楽しんできてくださいね♪

タイトルとURLをコピーしました