【子連れ】ホテル三日月どこがおすすめ?子ども料金は違いある?3施設比較!

ホテル三日月子連れにおすすめはどこ?3つの施設を比較 お出かけ
※プロモーションページが含まれる場合があります
※プロモーションページが含まれる場合があります

家族旅行を計画中のママにとって、ホテル選びはとても重要ですよね。

今回は家族に大人気の「ホテル三日月」の3施設を比較!

立地・施設・子ども向けサービスの違いをママ目線でわかりやすくご紹介します。

あなたの家族にぴったりのホテル選びの参考にしてみてください♩

子連れにはホテル三日月どこがおすすめ?

三日月龍宮城スパ
楽天トラベルより

子ども連れに1番人気なのはホテル三日月龍宮亭だけど、子どもの年齢や過ごし方、誰と行くかによって変わってくるよ!

3つのホテルの特徴はこんな感じ♩

  • 龍宮城スパ・ホテル三日月龍宮亭→元気に遊ばせたい+便利さ重視派
  • 龍宮城スパ・ホテル三日月富士見亭→赤ちゃん連れ+少し贅沢にしたい派
  • 日光きぬ川スパ・ホテル三日月→自然の中でのんびりゆっくりしたい派

鴨川、勝浦にもホテル三日月のつく名前のホテルがあるけど、経営している会社が異なるよ!

ホテル三日月龍宮亭が子連れに嬉しいポイント

ホテル三日月龍宮亭の外観
楽天トラベルより
  • 巨大な温泉&スパエリア(オーシャンスパ) → 水着で入れる混浴風呂が多く、家族一緒に楽しめる
  • 屋内&屋外プール完備 → 小さい子も遊べる浅いプールあり
  • 食事はバイキング形式 → 離乳食・キッズメニューありで食べ物に困らない
  • キッズスペース・ゲームコーナーあり → 室内での遊びも充実、雨でも安心
  • ベビーベッド・子ども用備品の貸出あり

他にもホテル三日月龍宮亭は、都心から35分とアクセスしやすいのが魅力の1つです!

子どもが楽しめる施設も充実していて、でプールや温泉、バイキングなどが楽しめるって子連れにとっては楽園のような場所ですよね!

またホテル三日月龍宮亭は、3つの中で比べると、料金がお安めなのも嬉しいポイント!

  • 龍宮城スパ・ホテル三日月龍宮亭 → 1万円台前半~
  • 龍宮城スパ・ホテル三日月富士見亭 → 1万5千円~
  • 日光きぬ川スパ・ホテル三日月 → 2万円台~

↓実際に赤ちゃん連れで行ったときのレポをしているので、参考にしてみてください♪

ホテル三日月龍宮亭はどんな家族におすすめ?

  • アクティブに遊ばせたい!
  • 食事も気楽に済ませたい!
  • 施設内で全部済ませたい!

目一杯遊び尽くしたいママにぴったり♩

子どもがプールで1人で遊べるぐらいの年齢の子はホテル三日月龍宮亭がおすすめ!

※毎月0.5の付く日最大20%OFFクーポンあり
公式サイト:楽天トラベル

ホテル三日月富士見亭の子連れに嬉しいポイント

ホテル三日月富士見亭の客室
楽天トラベルより
  • 全室オーシャンビュー&露天風呂付き客室 → 赤ちゃんがいても部屋で温泉が楽しめる(夜泣きも安心)
  • 館内が静か&高級感あり → ゆったり過ごしたいママにぴったり
  • 食事は会席料理 or ビュッフェ → 子ども用食器・椅子なども用意可(要事前確認)
  • 龍宮亭のプール&スパも利用可能 → 遊びたい時は隣の施設へ移動できる

ホテル三日月富士見亭の特徴は、全室が半露天風呂付きの客室のみ&最上階に宿泊者だけが利用できる露天風呂があって特別感たっぷり!

ゆっくりと食事が楽しめるレストランやバーラウンジが併設していて、ワンランク上の贅沢な時間を過ごすことができます♩

また、富士見亭は龍宮亭と同じ敷地内にあるので、都心からのアクセスも良好ですよ!

ホテル三日月富士見亭はどんな家族におすすめ?

  • 赤ちゃん中心のスケジュールで過ごしたい
  • 食事やお風呂もゆっくり楽しみたい
  • ちょっと贅沢な家族旅行をしたい

少し贅沢・ゆったり過ごしたいママにぴったり!

また、おじいちゃんおばあちゃんと旅行に行こうと思っているファミリーにもおすすめだよ♩

日光きぬ川ホテル三日月が子連れに嬉しいポイント

日光きぬ川スパ・ホテル三日月のおぷーろ
楽天トラベルより
  • 館内はコンパクト&静かで落ち着いた雰囲気 → 歩き回らなくていいので小さなお子さん連れには楽
  • 周辺は自然いっぱい&観光地も多い → 東武ワールドスクウェアや日光江戸村が近い
  • キッズスペースあり(※規模はやや小さめ)
  • 温泉は大浴場タイプ → 客室露天風呂は基本なし(バス付きの部屋あり)

日光きぬ川ホテル三日月は、ガーデンスパの他に、空×温泉×畳が一度に味わえる『おぷーろ』という北関東最大級の温泉リゾートが楽しめるよ!

水着をきて温泉が楽しめるので、子どもと遊びつつ温泉にもつかることができるのは魅力的!

客室は全て和洋室になっていて、広々としたお部屋でゆっくり過ごすことができますよ♩

日光きぬ川ホテル三日月どんな家族におすすめ?

  • 自然や観光も楽しみたい
  • 都会の喧騒を離れてリラックスしたい
  • プールより静かな温泉旅行を重視

自然の中で静かにリラックスしたいママにぴったり♩

【ホテル三日月】子ども料金に違いはある?

3つのホテルとも子ども料金に違いはなく、宿泊日の大人料金によって下記のように変わってきます。

  • 0歳~1歳→無料(寝具や備品なし)
  • 2歳~3歳→施設使用料4,400円(ご飯あり)
  • 2歳~3歳まで→施設使用料3,300円(ご飯なし)
  • 4歳から小学校入学前:大人料金の50%
  • 小学生:大人料金の70%
  • 中学生以上:大人料金
※大人2名以上で泊まった場合(2025.4月現在)

結論:ホテル三日月は子どもの年齢や過ごし方によって変わる!

ホテル三日月の3つの宿、それぞれに違った良さがあって、家族の過ごし方にぴったり合う場所がきっと見つかるはずです。

ママの「どこに泊まろう?」のヒントになればうれしいです。

家族旅行が、笑顔いっぱいの素敵な思い出になりますように♩

タイトルとURLをコピーしました